ミュージアム甲斐ネット事務局

山梨県のミュージアムポータルサイト

登録日:2011/06/29 15:01:12

大聖寺 (だいしょうじ)

カテゴリ 歴史  
収蔵品タイプ 史跡
年代 1105年(長治2年)
場所(住所) 山梨県身延町八日市場539
電話 0556-42-2815
人物 武田信玄
ポイント 毎年春に修験道の秘法として行われる柴灯護摩(さいとうごま)は、幼児の健やかな成長を祈願する信者でにぎわいます。

平安時代末、新羅三郎義光が開いたという伝えのある古刹です。本尊の不動明王は、朝廷に出仕していた義光の曾孫加賀美遠光が、宮中の不安を鎮めた功績として時の高倉天皇からいただいたもので空海作といわれています。武田信玄は、川中島の戦いの折、夢に現れた不動明王のお告げにより勝利できたことを感謝して寺領を寄進するなど、深く帰依していました。数々の寺宝の中に、信玄の木像や茶器なども伝わっています。
 

地図
コメントを投稿するには会員登録が必要です。
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。
  • コメントはありません。