北杜市オオムラサキセンターの6月の休館日は、6/1(月)、6/8(月)、6/15(月)、6/22(月)、6/29(月) です。なお、7月は、7/6(月)、7/13(月)が休館となり、7/14~8/31までは夏休み期間のため、休館日はありません。...
リアルタイムで(やまなし伝統工芸館体験工房)久しぶりにオリジナル貴石万華鏡の体験です。今・・・作り始めました!! がんばって・・作ってください。作品が仕上がり次第、UPします。生中継です。(伝ちゃん) ご協力ありがとうございました。 PS ( お誕生日おめでとう!!・・・伝ちゃん ) ...
6月の休館日(やまなし伝統工芸館) 6/1(月) 8(月) 15(月) 22(月) 29(月) お待ちしています。(伝ちゃん) ...
6/2・・体験工房の作品(やまなし伝統工芸館)は~~い!! 出来上がり来館・・・ありがとうございました。また・・・遊びにきてください。(伝ちゃん) ...
やまなし伝統工芸館体験工房だより女性3人組の作品をご紹介します!!おしゃれなオリジナルの作品を作ってくれました。 可愛い3人組の方・・・ありがとうございました。m(_ _)m 旅の思い出に・・・やまなし伝統工芸館を★...
やまなし(山梨)伝統工芸館体験学習5月28日(木)の体験学習は、双葉中学校 2年生です。展示室を見学した後、貴石画を作りました貴石画をアレンジした写真立て(フレームに貴石を貼る。)が、人気NO.1でした。双葉中の2年生・・一部の作品しかご紹介できませんでした、ごめんなさい。 ありがとうございました!!...
オオムラサキセンターでは、毎年アイガモ農法で田んぼを管理しています。そのアイガモのヒナが、本日やってきました。田植えは、今週末の5月24日(日)午前10時~正午です。はだしで田んぼに入り、苗を手で植えます。まだ受け入れが可能ですので、興味のある方は、ご連絡ください(0551-32-6648、oomurasaki@city.hokuto.yamanashi.jp) アイガモのひなたちも、現場で応援する予定です。...
本日の体験は竜王北中の2年生です。県内めぐり・校外学習で・・・展示室を見学!!体験コーナーでストラップ作り!!...