| ■身延山開創750年慶讃 日蓮聖人の御生涯 | 
| ■身延山霊宝展 | 
| ■戸津圭之介展 ブロンズとテラコッタで見る仏教説話 | 
| ■戸津圭之介展ギャラリートーク | 
| ■身延山大学附属図書館・身延山宝物館合同企画展 日蓮聖人のご生涯~佐渡から身延へ~ | 
| ■祈りは天へ水龍は蓮の華と舞い身延の山に祝福を | 
| ■実る季 | 
| ■仏殿納牌堂 | 
| ■棲神閣祖師堂 | 
| ■三門 | 
| ■東京藝術大学名誉教授 戸津圭之介ギャラリートーク | 
| ■臨時休館のお知らせ | 
| ■特別展示 平山郁夫日蓮聖人画像 | 
| ■降誕八〇〇年慶讃 日蓮聖人の御生涯 | 
| ■聖地身延山の成り立ち 其の二 開催!! | 
| 1.身延山宝物館 | 
| 2.ロビーの展示 瀧本光静法尼「最後に伝えたかったこと」 | 
| 3.西谷昌久画伯「みのぶ誌」童話原画展 | 
| 4.「みのぶ」表紙絵原画 藤田由也展 | 
| 5.身延山宝物館へご来館の皆様へ | 
| カテゴリ | 歴史 | 
|---|---|
| 開催場所 | 身延山東谷 | 
| 開催期間 | 2019年07月07日 09時00分〜2019年07月07日 01時00分 | 
| 参加費用 | 2000円(覚林坊「おてらんち」費用を含む) | 
身延山大学附属図書館・身延山宝物館合同企画展 聖地 身延山の成り立ち 其の一 記念見学会 
 身延山八谷のうち東谷地域の支院坊中を巡り、身延山の成り立ちと各坊の変遷をたどります。 講師:林是恭(身延山宝物館学芸員) 定員:30名(要事前申込み) 日時: 7月7日(日) 午前9時 寺平身延山聖園駐車場集合 午前12時 覚林坊にて昼食「おてらんち」 ※昼食後の解散となります ※動きやすい服装や靴でお越しください。 ※雨天決行。雨具をお持ちください。 お問い合わせ先:身延山宝物館 ℡0556-62-1011(代)  | 
			|
| 開催場所地図 | 
|---|
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。