韮崎市ふるさと偉人資料館

ふるさとの先人に学び、現在(いま)に活かす

登録日:2021/01/14 18:48:31

第11回企画展「甘利山に木を植え 心に緑の大切さを伝えた 穂坂直光」

カテゴリ 歴史   文化   自然  
開催場所 韮崎市ふるさと偉人資料館
開催期間 2020年04月01日 09時00分〜2021年03月21日 17時00分
参加費用 無料

第11回企画展「甘利山に木を植え 心に緑の大切さを伝えた 穂坂直光

2021年3月21日(日)まで開催中 

9時~17時 入館無料

休館日:月曜日(祝日は開館)

    祝日の振替休館日等あり ※画面左の休館日カレンダーをご覧ください

お問合せ 韮崎市ふるさと偉人資料館 0551-21-3636

 
 
この企画展では、明治時代から大正時代にかけて、荒れた甘利山に木を植えてよみがえらせた
穂坂直光(韮崎市大草町若尾出身・1847-1920)を紹介します。
 
甘利山は韮崎市と南アルプス市の境に位置し、レンゲツツジの名所として知られていますが、
明治時代には乱伐によって木が激減した時期がありました。
そのときに立ち上がり、旧甘利郷(今の韮崎市旭町・大草町・龍岡町)の人々と協力して
植林と森林保護に取り組んだのが穂坂直光です。
 
目先の利益ではなく、子孫に山の恵みを遺すために行動した直光。
彼の先見の明は死後20年以上たって花開きます。
直光が植えた木を売った収益によって、甘利中学校(統合後は韮崎西中学校)や甘利上水道が建設されたのです。
 
展示では、直光と旧甘利郷の人々の取組みを具体的に紹介するほか、甘利山の歴史や民俗芸能にも触れています。
また、直光たちが守った甘利山がスキーや登山のスポットとして親しまれていく歩みもたどります。
実際に甘利山で使われていた昔のスキーや下駄スケートも展示します。
 
 
 
開催場所地図
コメントを投稿するには会員登録が必要です。
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。
  • コメントはありません。