2024年04月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
※休館日はカレンダーが赤になります。
  休館日は内容を保証するものではありません。
イベント一覧表示
■7年に一度の勝縁  御本尊御開帳
■第28回国民文化祭・やまなし2013記念事業 霊像「峯薬師] 特別公開
収蔵品一覧表示
登録はありません。
記事一覧表示
登録はありません。
ランキング
1.甲斐善光寺宝物館

甲斐善光寺宝物館

登録日:2013/01/10 16:40:33

第28回国民文化祭・やまなし2013記念事業 霊像「峯薬師] 特別公開

カテゴリ 歴史   文化  
開催場所 金堂
開催期間 2013年01月12日 09時00分〜2013年11月10日 16時30分
参加費用 拝観料 大 人 500円     小学生 250円     団体 30名様以上2割引

 

 

甲府市指定文化財

霊像 峯薬師(みねのやくし)(木造薬師如来立像)

 当山に伝来する、霊像「峯薬師(みねのやくし)」は、元亀二年(一五七一)武田信玄公が三河に出陣の折、鳳来寺(現愛知県新城市)に登山され、その御本尊であった「峯薬師」を奉遷したと伝えられております。

 三河鳳来寺は、奈良時代に利修仙人によって開かれ、源頼朝公によって再興されたと伝えられる真言宗の古刹です。その名は広く東海地方に知れ渡っており、天文十一年(一五四一)、松平広忠公と夫人於大の方が、鳳来寺の「峯薬師」に子授けの願掛けをして生まれたのが、徳川家康公だと伝えられております。つまり、家康公はこの「峯薬師」の申し子ということになり、鳳来寺には徳川家光公によって東照宮が設けられるなど、徳川家の厚い保護が加えられておりました。

 この霊像「峯薬師」は、当山では昭和初年まで、境内の薬師堂に祀られ、胸の病をはじめとする病気平癒、子授け、安産の霊像として近隣の信仰を集めておりました。ところが、著しく破損したため、収蔵庫に安置され、ほとんど世に知られることはありませんでした。

 この薬師如来像は、平安後期に造立された寄木造の立像で、文化財としても非常に高い価値を持っております。平成十八年十二月、修覆が完成したため、国民文化祭・やまなし二〇一三の記念事業として、金堂で公開させていただくことになりました。

 

開催場所地図
コメントを投稿するには会員登録が必要です。
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。
  • コメントはありません。