| ■帝京大学やまなし伝統工芸館×山梨中銀金融資料館コラボ企画 |
| ■第19回夏休み小学生貴石画コンテスト |
| ■第18回夏休み小学生貴石画コンテスト |
| ■水晶彫刻若手作品展 |
| ■第17回夏休み小学生貴石画コンテスト |
| ■恵比寿大黒【1組】(エビスダイコク) |
| ■鳥【1対】 |
| ■皿【長楕円】 |
| ■皿【葉】 |
| ■ペーパーナイフ【2本】 |
| ■「甲州花火」が山梨県郷土伝統工芸品に認定されました |
| ■第18回貴石画コンテスト入賞作品 |
| ■臨時休館のおしらせ |
| ■第17回貴石画コンテスト入賞作品発表 |
| ■臨時休館について |
| 1.恵比寿大黒【1組】(エビスダイコク) |
| 2.やまなし伝統工芸館 |
| 3.ちいさなグリコのおまけ展(2) ~戦争と子どもたち~ |
| 4.8/25(土)体験工房は、羽黒自治会25名です。 |
| 5.ひょうたんの透かし彫りランプシェード展 |
| カテゴリ | 文化 |
|---|---|
| 開催場所 | 岡島ローヤル会館8階 |
| 開催期間 | 2016年04月02日 15時30分〜2016年04月02日 17時30分 |
| 参加費用 | 無料 |
帝京大学文化財研究所公開講演会帝京大学文化財研究所では下記の内容で、公開講演会をかいさいいたします。 最新の研究成果をわかりやすく講演します。奮ってご参加ください。
日 時 平成28年4月2日(土) 15:30~17:30 (受付開始15:00)講演内容講 師 萩原 三雄 氏 (帝京大学文化財研究所所長・教授) 内 容 「甲州金の成立過程」 講 師 山内 和也 氏 (現東京文化財研究所文化遺産国際協力センター地域環境研究室長 , 4月より帝京大学文化財研究所研究員・教授) 内 容 「世界遺産シルクロードのいま」 講 師 櫛原 功一 氏 (帝京大学文化財研究所研究員) 内 容 「キルギス共和国 アク・ベシム遺跡発掘調査報告」 会 場 岡島ローヤル会館 8階甲府市丸の内1丁目21-15 ( TEL 055-231-0608 ) 参加費 無料申込方法3月25日(金)までに電話又はFAXにてご連絡ください・TEL 055-263-6441 お問い合わせ先 帝京大学文化財研究所・FAX 055-261-0462 中 山 ・ 大 村 |
|
| 開催場所地図 |
|---|
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。