| ■新種マンボウビロウドコガネ標本展示 | 
| ■スプリングコンサート | 
| ■炭焼き窯を開けて炭の出来上がりを見よう | 
| ■北杜夫さん追悼講演会 | 
| ■「未来に残したいもの」(まちづくり人材育成セミナー 第三回) | 
| 登録はありません。 | 
| ■新種マンボウビロウドコガネ標本展示 | 
| ■スプリングコンサート(入場無料) | 
| ■北杜夫さん最後のトークショー 上映 3月17日 | 
| ■炭焼き窯を開けて、炭の出来上がりを見よう | 
| ■開館時間変更のお知らせ | 
| 1.北杜市オオムラサキセンター | 
| 2.小枝で作る!虫の工作 3/21 | 
| 3.開館時間変更のお知らせ | 
| 4.トンボ観察会 6/14 | 
| 5.本格炭焼き体験と飾り炭作り 2/5 | 
| カテゴリ | |
|---|---|
| 開催場所 | 北杜市オオムラサキセンター | 
| 開催期間 | 2011年02月27日 00時00分〜2011年02月27日 00時00分 | 
| 参加費用 | 0 | 
テーマ「日本語っておもしろい・・・」 「声に出す」日本語の面白さをテーマに、 朗読のご披露もいただきながら、 コミュニケーションのための話し方などを 考えるセミナー。 日時 2011年 2月27日(日) 午後2時より(開場 午後1時30分) 講師 NHK甲府放送局 放送部副部長 阿部 陽子 アナウンサー 講師プロフィール:群馬県桐生市出身 筑波大学自然学類(数学専攻)卒業 NHKに入局してからは、広島→東京→名古屋→東京→長野→東京→甲府 キャスターやリポーターのほか、朗読・ナレーションんどを担当 現在、甲府放送局放送部副部長 
 
 !入場無料! まちづくり 人材育成セミナー とは? ・・・長坂まちづくり委員会(共催・エジソンの会 後援・長坂地域委員会)では、4回にわたって『まちづくり 人材育成セミナー』を開催いたします。まちづくりに関わる人材の育成を目的に、各分野で活躍する講師を招いて、まちづくりに取り組む人材に必要なスキルアップと地域住民のまちづくり参画へのきっかけ作りを趣旨としています。  | 
			|
| 開催場所地図 | 
|---|
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。