| ■新種マンボウビロウドコガネ標本展示 |
| ■スプリングコンサート |
| ■炭焼き窯を開けて炭の出来上がりを見よう |
| ■北杜夫さん追悼講演会 |
| ■「未来に残したいもの」(まちづくり人材育成セミナー 第三回) |
| 登録はありません。 |
| ■新種マンボウビロウドコガネ標本展示 |
| ■スプリングコンサート(入場無料) |
| ■北杜夫さん最後のトークショー 上映 3月17日 |
| ■炭焼き窯を開けて、炭の出来上がりを見よう |
| ■開館時間変更のお知らせ |
| 1.北杜市オオムラサキセンター |
| 2.小枝で作る!虫の工作 3/21 |
| 3.開館時間変更のお知らせ |
| 4.トンボ観察会 6/14 |
| 5.本格炭焼き体験と飾り炭作り 2/5 |
| カテゴリ | |
|---|---|
| 開催場所 | 北杜市オオムラサキセンター |
| 開催期間 | 2009年06月28日 00時00分〜2009年06月28日 00時00分 |
| 参加費用 | 200 |
【ゲンキッズ♪ 昆虫スクール ~ファーブル検定のススメ~】好評につき、6/27を追加しました。 虫好きな子、集まれ!オオムラサキ自然公園で虫捕りをしよう。捕まえた虫をよーく観察して「ファーブル検定」に挑戦だ! 日時:6月27日(土)、28日(日)、 対象:年長~小学校6年生 各回3名(年長さんは保護者同伴) ※要予約 参加費:200円(資料代等)、入館料別途(大人400円、小中学生200円) 持ち物:筆記用具・図鑑・虫捕り網・虫かご・お弁当・水筒・動きやすい服装(ハチ対策のため、黒い服での参加はやめましょう) 主催:和田牧夫(希絆教育法律研究室) 協力:北杜市オオムラサキセンター ※ファーブル検定のお申込み手続きには、検定料1,600円が別途必要です。 ※オオムラサキ自然公園では、ふだん虫捕りはできません。 |
|
| 開催場所地図 |
|---|
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。