| ■新種マンボウビロウドコガネ標本展示 | 
| ■スプリングコンサート | 
| ■炭焼き窯を開けて炭の出来上がりを見よう | 
| ■北杜夫さん追悼講演会 | 
| ■「未来に残したいもの」(まちづくり人材育成セミナー 第三回) | 
| 登録はありません。 | 
| ■新種マンボウビロウドコガネ標本展示 | 
| ■スプリングコンサート(入場無料) | 
| ■北杜夫さん最後のトークショー 上映 3月17日 | 
| ■炭焼き窯を開けて、炭の出来上がりを見よう | 
| ■開館時間変更のお知らせ | 
| 1.北杜市オオムラサキセンター | 
| 2.小枝で作る!虫の工作 3/21 | 
| 3.開館時間変更のお知らせ | 
| 4.トンボ観察会 6/14 | 
| 5.本格炭焼き体験と飾り炭作り 2/5 | 
| カテゴリ | 文化 自然 | 
|---|---|
【追悼講演会 開催!】3月17日(土)午後1時~2時30分 会場 北杜市オオムラサキセンター ※入館料のみ(大人400円、子ども200円) 
	 1984年に放映された奥本-鳩山-北-真野あずさによるトーク番組「素晴らしき仲間」を全編お見せするほか、トリオ各自が北さん関連の「お宝」を持ち寄り、自慢し合う「ホラ吹き大会」や、北さん関連の超マニアックな「マンボウ・カルトクイズ大会」を企画しています。 北さんの持ち味だったユーモアを織り交ぜ、皆さんに笑っていただけるトークショーをやりたいと、あれこれ画策しています。また、小林準治さんは手塚アニメの名手ですので、レオやアトム、ヒョウタンツギなど手塚アニメのキャラはお手の物、主な昆虫もサラサラと書いてしまいます。お客様のリクエストにも応えられると思います。 また、当日、センターで「マンボウ昆虫記」の文庫本を買って頂いたトークショー参加のお客様へ、抽選で、今後絶対に記されることのない「直筆サイン本」をプレゼント!それも2名様! また、追悼文集「ああ、北さん」号のTSU-I-SOも3名の方に進呈します。 
  | 
			|