印傳博物館

登録日:2018/12/03 12:14:05

印傳の装飾―名入れ・紋章・屋号―

カテゴリ 歴史   産業   その他  
開催場所 印傳博物館
開催期間 2018年12月08日 10時00分〜2019年04月07日 17時00分
参加費用 入館料 大人200円 小中学生100円
鹿革は軽くて柔らかく丈夫であると共に、模様付けなどの装飾がし易いという特徴があり、染めや燻、漆付けなどの技法を駆使して様々な意匠が施されています。今回は名入れ・紋章・屋号のある資料を特集展示しています。 印傳は生活に必要な身近な工芸品であり、一つ一つが手作りな為、顧客の要望に応える誂えを行ってきました。形から顧客の好みの品を作る方法と名や紋を加える方法があり、どちらも独自性や希少価値を楽しむ気持ちが反映されています。 名入れは個の主張でありますが、紋章と屋号は所属の団体を表す公的な標といった性格があります。特に紋章は家紋や格式の象徴とされ、様々な種類が作られるようになり、優れた標章として多様な工芸品にも用いられました。 名入れ・紋章・屋号が入る代表例として革羽織が挙げられます。燻べた鹿革の背や襟には家紋や紋章が表され、裾廻りには「角字」と呼ばれる意匠化した文字が配されています。これらは模様としての視覚的効果を高めています。 人々の遊び心や伊達を競う心意気を名入れ・紋章・屋号の装飾を通じてお楽しみください。
開催場所地図
コメントを投稿するには会員登録が必要です。
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。
  • コメントはありません。