| 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 文化 科学 | 
| 館名称 | 笛吹川フルーツ公園・くだもの館 | 
| 概要 | 果物の科学、歴史、文化に触れることができる地下展示施設 | 
| 営業時間 | 平日 9:00~17:00 土日祝 9:00~18:00(4月~11月) | 
| 定休日 | 年中無休 | 
					
						 
										
				 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 芸術 | 
| 館名称 | 平山郁夫シルクロード美術館 | 
| 概要 | 日本を代表する画家平山郁夫の作品と、シルクロードの美術品を展示 | 
| 営業時間 | 10:00~17:00 | 
| 定休日 | 展示替え期間、冬季(年末~3月中旬) ※企画により無休になる場合もあります。 詳しい日程はお問い合わせください。 | 
| 
					
						 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 文化 その他 | 
| 館名称 | 甲府市藤村記念館 | 
| 概要 | 明治前期の甲府の姿を伝える建築物 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 定休日 | 月曜(その日が休日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い休日でない日)ただし、4月30日から5月5日までは休館日としないものとする。・12月29日~1月3日 | 
					
						 
										
				 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 | 
| 館名称 | 山梨中銀金融資料館 | 
| 概要 | |
| 営業時間 | 9:00~12:00 13:00~17:00(入館は16:00まで) | 
| 定休日 | 休館日:日・月・火曜日、祝日、12月29日~1月4日 | 
| 
					
						 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 文化 | 
| 館名称 | 山梨県立考古博物館 | 
| 概要 | 古代望見!! 先人たちの生きた時空があなたを待っています。 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 定休日 | 月曜(祝日を除く)・祝日の翌日・12月29日~1月1日 | 
					
						 
										
				 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 | 
| 館名称 | 身延山宝物館 | 
| 概要 | |
| 営業時間 | 9:00~16:00 | 
| 定休日 | 木曜(祝日の場合はその翌日) | 
					
						 
										
				 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 文化 | 
| 館名称 | ポール・ラッシュ記念館 | 
| 概要 | ポール・ラッシュ博士の理想と実践の継承 | 
| 営業時間 | 10:00~17:00 | 
| 定休日 | 水曜日(ただし、臨時の休館日あり) | 
					
						 
										
				 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 文化 芸術 | 
| 館名称 | 釈迦堂遺跡博物館 | 
| 概要 | 縄文の美 縄文の力 ―釈迦堂遺跡博物館 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 定休日 | 火曜・祝日の翌日・年末年始(詳細については要問合せ) | 
					
						 
										
				 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 | 
| 館名称 | 武田氏館跡歴史館 | 
| 概要 | 戦国大名武田氏三代がくらした館跡をご紹介 | 
| 営業時間 | 開館:午前9時00分 閉館:午後5時00分(最終入館午後4時30分) | 
| 定休日 | 定休日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 12月29日~31日 | 
| 
					
						 | 
			|
|---|---|
| カテゴリ | 歴史 | 
| 館名称 | 都留市尾県郷土資料館 | 
| 概要 | |
| 営業時間 | 10:00~16:00 | 
| 定休日 | 月曜・水曜・金曜(祝日の場合は開館)・祝日の翌日・12月29日~1月3日 |